お仕事コラムのブログ一覧
-
お仕事コラム 第78回【いやな仕事】
キャリアコンサルタントの福積千佳子です。「思っていた仕事内容と違っていたから辞めました。」転職の相談を受けていると、このような退職理由を聞くことがあります。...
2023/11/23
-
お仕事コラム 第77回【疲れたら、やすむ】
今年就職や転職をされた人はもう新しい仕事や職場に慣れた頃でしょうか。この春社会に出た新入社員も、半年もすればもう一人前扱いされていることでしょう。順調に仕事...
2023/10/25
-
お仕事コラム 第76回【成長】
キャリアコンサルタントの福積千佳子です。私が「仕事を通じて成長する」ことの意味が分かってきたのは30代の半ばを過ぎた頃でした。それまでは、仕事を教えられたとお...
2023/09/25
-
お仕事コラム 第75回【働きたい職場】
ある転職エージェントの「新入社員意識調査2023」によると、働きたい職場の特徴のトップは「お互いに助け合える職場」でした。続いて、「お互いの個性を尊重する職場」...
2023/08/31
-
お仕事コラム 第74回【第一印象】
キャリアコンサルタントの福積千佳子です。「人は見た目が9割」という言葉を聞いたことはありますか?人の第一印象は見た目で判断されることを表した言葉です。見た目と...
2023/07/29
-
お仕事コラム 第73回【自分の言葉で】
2024年春に卒業予定の大学生の就職活動が本格的に始まりました。今年は大企業を中心に採用意欲がとても高く、既に数社から内々定をもらっている学生もいるようです。企...
2023/06/30
-
お仕事コラム 第72回【種まき】
キャリアコンサルタントの福積千佳子です。「仕事が決まりました、ありがとうございます」と就職の報告に来られる方の中に、「これからも時々相談に来ていいですか。」...
2023/05/27
-
お仕事コラム 第71回【おかげさま】
「おかげさまで正社員になれました」と、電話の女性は明るい声で報告してくれました。就職先の試用期間の途中で、早く正社員になれたというのです。社員の数も多く有名...
2023/04/27
-
お仕事コラム 第70回【仕事が合わないと思った時は】
キャリアコンサルタントの福積千佳子です。この春就職や転職をする方は、期待と不安が入り交ざった気持ちでいることでしょう。 先日、ある高校の進路指導の先生からこん...
2023/04/01
-
お仕事コラム 第69回【面と向かって】
毎年3月は人の動きが多くなる時期です。春になって人々の気分が明るくなってきますし、進学や就職、転勤など新年度からのスタートに向けて準備や引っ越しをする人も増え...
2023/03/11
-
お仕事コラム 第68回【人手不足と言われるけれど…】
キャリアコンサルタントの福積千佳子です。昨年秋に民間調査会社が発表した「人手不足に対する企業の動向調査」によると、正社員の人手不足を感じている企業の割合が約5...
2023/02/11
-
お仕事コラム 第67回【縁故】
就職活動で縁故(えんこ)を使うことを皆さんはどう思いますか?縁故採用は昔からある採用方法の一つですが、あまり良く思わない方が多いのではないでしょうか。自分は...
2022/12/26
-
お仕事コラム 第66回【何か質問はありますか?】
キャリアコンサルタントの福積千佳子です。採用面接の終わりに面接官から、「何か質問はありますか?」と聞かれることがあります。このように聞かれると、「特にありま...
2022/12/04
-
お仕事コラム 第65回【働きたい人】
今年の夏、私の印象に残った光景があります。三人の働く人の姿です。晴れた真夏日。大型ショッピングセンターの広い駐車場の一角で、客の車を誘導している男性がいまし...
2022/10/31
-
お仕事コラム 第64回【安定志向】
キャリアコンサルタントの福積千佳子です。最近、私が就職や働き方について相談を受けていると、職場や仕事に希望することの中に、「安定」という言葉がよく聞かれるよ...
2022/09/26
-
お仕事コラム 第63回【アンテナを立てる】
新聞や雑誌を読む人が、年々減り続けています。背景には、インターネットの普及によって、いつでもどこでも必要な情報を簡単に手に入れられることがあります。情報取集...
2022/08/27
-
お仕事コラム 第62回【叱られ上手】
キャリアコンサルタントの福積千佳子です。あなたは上司や先輩に叱られた時、どのように返事していますか?「ありがとうございます。他にも改善した方が良い点があれば...
2022/08/08
-
お仕事コラム 第61回【面接官は見ている】
客足が戻ってきた街中のなじみの飲食店。30席ほどの認証店は、週末にはほぼ満席になります。客同士の会話。注文をする声、取る声。店員の挨拶。賑わいと活気があります。
2022/07/03
-
お仕事コラム 第60回【副業という働き方】
キャリアコンサルタントの福積千佳子です。副業について皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか?企業で働きながら、週末だけ別のアルバイトをしてお小遣いにしたり...
2022/06/02
-
お仕事コラム 第59回【新しい職場】
この春、転職や再就職によって職場が変わった方も、そろそろ引き継ぎや研修が一段落した頃でしょうか。今、新しい職場で早く仕事を覚えてがんばろうという意気込みの方...
2022/04/30