お仕事コラム 第66回【何か質問はありますか?】

  1. ワークネットトップ
  2. ブログ一覧
  3. お仕事コラム 第66回【何か質問はありますか?】

お仕事コラム 第66回【何か質問はありますか?】

2022年12月掲載

2022年12月掲載

キャリアコンサルタントの福積千佳子です。


採用面接の終わりに面接官から、「何か質問はありますか?」と聞かれることがあります。

このように聞かれると、「特にありません。」と答える応募者の方もいれば、気になる事を質問する方もいるでしょう。

では、面接官はなぜこのようなことを聞くのでしょうか。

一つは、面接官の企業説明や求人情報に書かれている仕事の内容や待遇などをしっかりと理解できているか確認する目的があります。

もう一つは、応募者の応答の中で、何か言い忘れた事などがあれば補足やアピールをしてよいという意味もあります。

 

そう考えると、「何か質問はありますか?」と聞かれて、何もないと答えるのはもったいないと思いませんか。

質問を遠慮していると、入社意欲が高いと感じてもらえないかもしれません。

入社してから、仕事内容や待遇などのミスマッチも起こりやすくなります。

そこで、もし質問が思いつかなくても、「ご説明を聞いてよくわかりました。

ぜひ御社で働きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。」と、伝えてみてはどうでしょうか。

一方、面接官に質問をする際の聞き方にも注意が必要です。

十分に説明を受けた事柄を質問すると、説明を聞いていなかったのかと思われます。

また、自分の都合や要望ばかりをアピールしても、面接官の印象を悪くしかねません。

その仕事をしたいという前向きな気持ちや、質問をする理由を添えて聞くと面接官も答えやすくなるでしょう。

例えば、「残業にもできるだけ対応したいと思いますが、家族の事情で帰りがあまり遅くなるのは難しいです。

大体何時頃まで、月にどのくらい残業があるのか聞かせていただけませんでしょうか。」と。

その際の面接官の答えや態度は、内定が出た場合にその仕事に就くか辞退するかの判断材料にもなることでしょう。


面接は最後まで、お互いを分かり合うコミュニケーションの場と心がけてみてください。


キャリアコンサルタント 福積千佳子

トップへ戻る