2022年4月掲載
この春、転職や再就職によって職場が変わった方も、そろそろ引き継ぎや研修が一段落した頃でしょうか。
今、新しい職場で早く仕事を覚えてがんばろうという意気込みの方もいれば、不安を感じている方も多いと思います。
中には、期待より不安の方が大きい自分自身に対して、うまくやって行けるのかと不安を膨らませている方もいるでしょう。
ある民間企業のアンケート調査によると、転職などで新しい職場で働き始めた方のうち、7割近くが、「かなり不安を感じる」と答えています。
その不安の原因は「職場の人間関係や雰囲気」が圧倒的に多くなっています。
新しい職場の仕事の内容は下調べや面接時の説明などで大体わかっていても、人間関係や雰囲気は入ってみないとわからないからでしょう。
仕事は自分の努力で早く覚えられても、人間関係は自分の力だけでは変えられないからでしょう。
新しい職場では、以前の仕事のやり方や自分の考え方と異なることがあっても、まずはそこにいる人の仕事のやり方や慣習を学び理解する努力が必要です。
すべてを合わせる必要はありませんが、相手のアドバイスを素直に聞く姿勢を見せてからでないと、自分の意見も受け入れてもらえません。
まず相手を尊重しなければ、尊重されないことでしょう。
尊重と言うと難しく思えるかもしれません。
そこで、不安な時こそ自分から気持ち良い挨拶ができているか振り返ってみましょう。
「不安な自分を不安に思わなくてよい。どんなに忙しくても、挨拶、仕事の報告、連絡、相談を忘れないように。」私が若い頃、転勤で赴任した職場の上司から言われた言葉です。
新しい職場で早く仕事を覚えて周囲に認められるためにも、相手の意見を聞く素直さや相手を尊重する謙虚さが大切なのでしょう。
そして、そのような心がけをしても不安に押しつぶされそうな時は、一人で抱えずに自分の味方になってくれる人に相談をしましょう。
キャリアコンサルタント 久保賢司