現在募集を停止しています
【福利厚生バツグン】愛媛の伝統と未来を繋ぐ麺メーカー!安定企業で正社員として活躍しませんか。製造未経験の方もイチからスキルアップできる環境です。
会社名 | 愛麺(株) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
職種 | 工場・製造 | ||||||
雇用形態 | 正社員 | ||||||
仕事内容 |
「松山鍋焼きうどん」や「八幡浜ちゃんぽん」の製造ライン作業松山・八幡浜の伝統的な味を守りませんか。 <具体的には> ○麺の製造:機械を活用して麺を製造。(一部の部署では約20kgの粉袋を取り扱う作業あり) ○材料管理:製品に必要な材料の発注及び在庫管理。 ○製品加工:製造ラインでの麺と具材の組み合わせや加工作業。 ○品質チェック:製造した商品の最終的な管理とチェック。 ○教育:パート・アルバイトスタッフへの指導・育成。 ○業務企画:製造工程がスムーズに進むような企画や改善提案。
○初心者歓迎:基本から学べる環境。カンタンな作業からスタート。 ○先輩のサポート:未経験の方も、先輩が丁寧に指導。 ○チームワーク:スタッフ間の協力を基盤に、業務をスムーズに進行。 ○快適な作業環境:冷暖房・空調完備、衛生管理万全。
初めは基本からスタートし徐々に業務範囲を広げていきます。 様々な製造業務に関わるチャンス。成長を実感できる! 若手活躍の環境で20代〜40代が中心。未経験からの正社員デビューも応援!
頑張りが直接、昇給や昇格につながる。実績重視の評価体系。 モチベーション高く取り組めます。
長く安心してお仕事していただけるようしっかり支えます。 ランチの心配不要!お得な昼食サービスで自社製品を100円〜400円で楽しめるのも嬉しい!
育児中も安心の時短制度などサポート体制が充実。 ライフステージに合わせた勤務が可能です。
オリジナルから他企業の商品開発まで。 多岐に渡る麺のプロフェッショナルを目指しませんか。 「愛ちゃん」のマークが誇る、昭和49年からの歴史と伝統。 私たちと一緒に、地域のソウルフードを未来へと繋げていきましょう。 未経験者でも、しっかりしたサポート体制と共に、正社員としての充実したキャリアを築ける場所です。
|
||||||
対象となる方・資格 | 40歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図る為) 経験不問 資格不問 ブランク期間不問 |
||||||
勤務時間 | 7:30~16:30(休憩1時間) | ||||||
休日・休暇 | 会社カレンダーによる。 毎月お休みの希望を出していただき、シフトを組みます。 ※年間休日105日 |
||||||
勤務地 | 愛媛県松山市高岡町81-1 地図を表示 地図を表示 |
||||||
アクセス |
伊予鉄 富久口バス停 より徒歩1分 伊予鉄郡中線 余戸駅 より徒歩24分(車で6分) |
||||||
給与 |
月給 200,000円
※試用期間2ヵ月あり(同条件) |
||||||
待遇及び福利厚生 | 社保完備(健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険) 昇給あり 賞与あり 退職金あり(入社より3年経過後に中退共加入) 交通費 ※条件あり(車・公共交通:6,000円、自動二輪:5,000円) 家族手当(配偶者:5,000円、子:3,000円/1人) 車通勤OK バイクOK 自転車OK 駐車場あり(無料) 禁煙・分煙(喫煙室設置) 制服あり |
||||||
その他情報 | <株式会社愛麺・スタッフからのコメント> 弊社は県内でも深い歴史がある指折りの会社となります。 愛媛県を中心に様々なお客様の食を支えてきたと自負しております。 だからこそ、そういった企業の一員として働いていることは誇らしく、 自分の親も喜んでくれていることがとても嬉しいです。 また、年齢や性別関係なく、様々な考えをもったメンバーとの会話から得られる学びや、 多国籍なメンバーとの会話から得られる知見から自身の考えが広がっていることに成長を実感させてくれる会社です。 |
応募方法 | お電話にてご応募ください。
※ その他詳細は面談にて |
---|---|
面接地 | 愛媛県松山市高岡町81-1 |
採用担当者 | 菅 (かん) |
電話番号 |
法人名 | 愛麺(株) |
---|---|
設立 | 1974年09月 |
代表者名 | 代表取締役社長 平田丈治 |
業務内容 | 大手コンビニ・スーパー向けの袋麺および調理麺の製造等 |
ホームページ | http://www.aimen.jp/ |
本社 | 愛媛県松山市高岡町81番地1 |