エルマン薬粧が導く、成功のルート営業!高人気商品を魅力的に提案!3ヶ月研修でスキルアップ、年間休日117日でワークライフバランスも充実。変革の時代を一緒にリードしませんか?
会社名 | エルマン薬粧(株) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
職種 | 営業・コールセンター | |||||
雇用形態 | 正社員 | |||||
仕事内容 | 美容商材ルート営業スタッフ募集美容業界での新しいチャレンジを! 「エルマン薬粧(株)」があなたを全力でサポートします。 当社は美容商材のメーカーとして、全国の理美容業界問屋に卸をしています。 とくにパーマ液に特化した商品力で、大手メーカーと肩を並べる存在です。 これまでの実績と信頼があり、注文や臨店のオファーが日々増加しています。
高人気商品: 当社が扱う商品はすべて高い人気を誇ります。特にパーマ液の商品力は大手メーカーにも引けを取らない自信があります。 既存のディーラー対応: 訪問先はすでに取引のある美容ディーラーさんへのフォローが中心。新規開拓のストレス、飛び込み営業の不安、それらは当社には存在しません。
美容商材のメーカーとして、理美容業界の問屋さんへのルート営業をお任せします。 当社の商品知識や販売戦略など、基本的な教育からスタート。 3ヶ月の研修を経て、実務を体験しながら業務を覚えていきます。
充実した3ヶ月の研修期間: 美容商材の知識、提案のコツ、そして顧客との良好な関係構築法など、基本から実践まで学べます。 しっかりとした教育体制: 美容ディーラーへの訪問は先輩社員と同行。初めての方でも安心してスタートできます。 良好な労働環境: 年間休日117日、週休2日制。さらに、2022年の年末年始休暇は11連休!仕事もプライベートも大切にできる環境で、長く安心して働けます。
経験者、未経験者、男女問わず、当社はあなたの頑張りをしっかりと評価します。年2回の賞与であなたの成果を還元。 さらに各種資格の取得支援も行っており、より専門的な知識や技術を身につけることも可能です。
・美容業界に興味がある ・新しい商品や技術をお客様に提案するのが好き ・しっかりとした研修とサポートのもと、安定して長く働きたい 一緒に業界を盛り上げましょう 美容業界は今、さまざまな変革の時代を迎えています。 そんな中で、当社は一緒に新しい風を吹き込む仲間を求めています。 「美容業界のことが分からない」「営業未経験」という方でも大歓迎! 私たちと一緒に、次世代の美容業界をリードしていきましょう。 興味をお持ちの方、お気軽にご応募ください。 |
|||||
対象となる方・資格 | 高卒以上(学歴によるハンデなし) 30歳位まで(長期キャリア形成を図るため) 普通自動車免許 AT限定可 性別不問 資格不問 経験不問 ブランク期間不問 資格有歓迎(美容師免許) 経験者歓迎(見習いなどでも可) 異業種からの転職歓迎 |
|||||
給与 |
月給 217,000円 ~ 300,000円
※月給217,000円~(固定残業代45時間分を含む) |
|||||
勤務時間 | 9:00~17:30 | |||||
勤務日 | 週5日 ※週3~5日の出張あり |
|||||
休日・休暇 | 完全週休2日制(毎週日曜・月曜) その他会社カレンダーに依る ※年間休日117日(2022年の年末年始は11連休) |
|||||
待遇及び福利厚生 | 社保完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) 退職金あり 昇給あり(年1回) 賞与あり(今年度実績:年2回※4ヵ月分) 決算賞与あり(今年度支給予定※業績による) 出張経費(交通費や宿泊費など※上限あり) 出張手当あり その他諸手当あり 車通勤OK 転勤なし |
|||||
勤務地 | 愛媛県堀江町甲342-1 地図を表示 地図を表示 |
|||||
アクセス |
JR予讃線 堀江駅 より車で3分 JR予讃線 伊予和気駅 より車で5分 |
応募方法 | まずはお気軽にご連絡ください。
※ その他詳細は面談にて |
---|---|
面接地 | 愛媛県堀江町甲342-1 |
採用担当者 | 神嵜 (かんざき) |
電話番号 |
法人名 | エルマン薬粧(株) |
---|---|
設立 | 1946年11月 |
代表者名 | 代表取締役社長 神崎 建次 |
資本金 | 2,250万円 |
従業員数 | 22名(令和5年10月12日現在) |
業務内容 | 美容材料製造販売 《沿革》 ■昭和21年(1946)11月|創業者出柄浅雄が、8月に復員し、今治市の実姉の美容院のために大阪に美容材料を買い付けに行くうち、近隣の美容室からも買い付け依頼が多く集まるようになり、美容材料商を立ち上げることになった。創業の地は今治市本町。 ■昭和26年(1951)1月|松山市に進出。有限会社出柄美容商社を設立。 ■昭和32年(1957)2月|美容組合の依頼でパーマ液の製造をするため協和薬粧工業(株)を設立(資本金250万円)。 ■昭和34年(1959)4月|有限会社を解散し、個人組織に変更。 ■昭和36年(1961)3月|両社が合併、エルマン薬粧株式会社となる(資本金750万円) ■昭和43年(1968)4月|資本金を1,000万円に増資。 ■昭和49年(1974)1月|姫原に社屋「ビューティプラザエルマン」を新築落成。 ■昭和49年(1974)6月|資本金を2,000万円に増資。 ■昭和53年(1978)8月|エルマン商事と合併、高知支社を開設。資本金を3,000万円に増資。 ■平成元年(1989)1月|出柄浅雄 会長に就任。神崎建次 社長に就任。 ■平成21年(2009)6月|工場改築 ■平成25年(2013)3月|株式会社エルマン分離独立に伴い、資本金を2,250万円に減資 ■令和04年(2022)6月|堀江町に、新工場・社屋を新築落成 |
ホームページ | http://www.elman.jp/ |
ガスの利用に関する問い合わせの対応、パー...
(株)クリエアナブキ 松山支店
営業、社員のお仕事|愛媛県松山市空港通
(株)桧垣スレート松山
反響営業 不動産売買 安定収入 ノルマな...
(株)リビング椿
営業 省エネ商品 経験不問 研修充実 イ...
(株)シンワコーポレーション