現在募集を停止しています
「完全週休2日制&残業なし」プライベートと両立しながらノビノビ働ける、協力体制の整った温かい職場!
会社名 | (有)松山針灸接骨院/育はぐ・育はぐプラス | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
職種 | 介護・福祉 | ||||||
雇用形態 | パート・アルバイト | ||||||
仕事内容 |
放課後等デイサービスでの児童指導員(パート)子どもたちの放課後を彩る!Hug Hugで笑顔のサポート役として参加しませんか? 障がいを持つ子供たち(小学生~18歳)の支援を担当していただきます。 仕事内容 ○子どもたちの学習や運動・遊び等の活動サポート ○学校や自宅までの送迎サービス(要普通免許/AT限定可)小型車 経験や資格に応じて、徐々に業務の幅を広げていただきます。 児童指導員になれるのは以下のような方です。 ◇保育士の資格を持っている方 ◇児童福祉施設での実務経験がある方 ◇社会福祉主事任用資格 ◇大学の福祉・教育系の学部を卒業した方 などが該当します。 資格や経験が不明確な方も、お気軽にお問い合わせください。
14時から19時の間で、ライフスタイルに合わせて柔軟に勤務可能。 未経験やブランクがある方でも、「子どもと接する仕事をしたい」という想いがあれば歓迎します。 ゆったりとした環境で子どもたちと真剣に向き合いたい方にぴったりです。
子どもの定員は基本10名と決まっているため ゆったりとした環境で、真剣に子どもたちと向き合えます。 チームワークもばっちりなのでご安心を!
この仕事を通じて、経験を積んで正社員を目指すことも可能。(実績あり) また、児童福祉の経験を基に資格取得を目指すスタッフも多数在籍しています。
完全週休二日制(土日休み)で、残業はありません。 さらにお盆や年末年始の休暇、有給休暇もあり。 また、マイカー通勤も可能で、無料の駐車場も完備しています。
様々なテーマを学ぶ社内勉強会や外部研修、Zoom研修なども導入しています。
Hug Hugは、障がいを持つ小学生や中学生が放課後を楽しく過ごすための施設です。 家庭的な雰囲気の中で、子どもたちは自由に好きなことを楽しんでいます。 現在、5名のパート・アルバイトスタッフが活躍中で、その中には男性スタッフも1名在籍しています。 子どもたちの笑顔に触れ、成長を一緒にサポートするこの仕事。 放課後の大切な時間を、Hug Hugで一緒に彩りませんか? 私たちは、あなたの参加を心からお待ちしています。 |
||||||
対象となる方・資格 | 普通自動車免許 AT限定可 学歴不問 59歳以下(定年を上限とするため) 定年60歳 再雇用65歳 経験不問 知識不問 ブランク期間不問 経験者優遇(障がい児支援に関する実務経験※2年以上) |
||||||
勤務時間 | 14:00~19:00 ※長期休暇中は8:00~17:00の間で4時間以上勤務できる方(勤務時間については相談可) ※残業なし |
||||||
勤務日 | 週5日 | ||||||
休日・休暇 | 土日(週休2日) 年次有給休暇10日(6ヶ月経過後) 育児休業(実績あり) |
||||||
勤務地 | 愛媛県松山市畑寺2-4-11 地図を表示 地図を表示 |
||||||
アクセス |
勤務地につきましては下記の2箇所の勤務をお願いします 愛媛県松山市畑寺2-4-11 川又ビル 育はぐ 愛媛県松山市三町2-1-2 カーサ村上 育はぐプラス |
||||||
給与 |
時給 900円 ~ 1,200円
※試用期間6ヶ月あり(期間中も同条件) |
||||||
待遇及び福利厚生 | 雇用保険 労災保険 交通費補助あり 車通勤OK 自転車OK バイクOK 駐車場あり 社員登用あり(実績あり) |
||||||
その他情報 | 母体である1985年創業の治療院で福利厚生で治療が受けられ安心です。 |
応募方法 | まずはお気軽にご連絡ください。 ※お電話での受付時間は平日10時~18時までになります。 ※ その他詳細は面談にて |
---|---|
面接地 | 愛媛県松山市畑寺2-4-11 |
採用担当者 | 石橋 |
電話番号 |
法人名 | (有)松山針灸接骨院/育はぐ・育はぐプラス |
---|---|
業務内容 | 昭和60年の創業以来、「心も体も楽になる」東洋医学の治療院として多くの 皆様の健康づくりにご利用いただいております。 更に可能性を拡げるべく福祉事業にも力を入れています。 東洋医学をベースにした治療院で、はり灸・マッサージ・接骨・整体を中心に行っている他、福祉事業としては放課後等デイサービスを二ヵ所開設しております。 |
ホームページ | https://matsuyama-tiryou.com/ |