現在募集を停止しています
子どもたちの輝く未来を一緒に築きましょう!あなたの情熱と経験が必要な児童指導員、育はぐ・育はぐプラスで活躍しませんか?
会社名 | (有)松山針灸接骨院/育はぐ・育はぐプラス | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
職種 | 介護・福祉 | |||||
雇用形態 | 正社員 | |||||
仕事内容 |
子どもたちの放課後を彩る!Hug Hugで笑顔のサポート役として参加しませんか?放課後等デイサービスでの児童指導員(正社員) 障がいを持つ子供たち(小学生~18歳)の支援を担当していただきます。 あなたが持つ教育や福祉への情熱、そして経験や資格を活かせる、やりがいあるお仕事です。 ●子どもたちの学習や運動・遊び等の活動サポート ●活動計画や記録の作成、活動の準備 ●学校や自宅への送迎など(要普通免許/AT可) 以下の資格や経験を持つ方を求めています。 ◇保育士、社会福祉士 ◇社会福祉主事任用資格 ◇教員免許 ◇大学等で福祉・教育系の学部を卒業した方 ◇児童福祉施設で2年以上の実務経験がある方 未経験の方でも、経験や意欲が評価されますので、お気軽にご相談ください。
子どもたちが通ってくるのは放課後なので、 朝はゆったりとした時間帯で事務作業や打ち合わせ等を行ないます。
子どもの定員は基本10名と決まっているため ゆったりとした環境で、真剣に子どもたちと向き合えます。 チームワークもばっちりなのでご安心を!
職務手当、皆勤手当、住宅手当などあり。 昇給や賞与(年2回)により大幅な年収UPのチャンスもあります。
完全週休二日制で残業はなく、プライベートも大切にできます。 お盆や年末年始休暇はもちろん、有給休暇も協力し合いながら取得しています! マイカー通勤OKで無料駐車場もあり、通勤に便利です。
様々なテーマを学ぶ社内勉強会や外部研修、Zoom研修なども導入しています。 Hug Hugでは、正社員として20~50代の女性スタッフが活躍中です。(男性も在籍) 家庭的な雰囲気の中で、一緒に子どもたちの成長を支える仕事を始めませんか? あなたからの応募を心よりお待ちしています。
|
|||||
対象となる方・資格 | 普通自動車免許 AT限定可 PCスキル(簡単なパソコン操作) 学歴不問 59歳以下(定年を上限とするため) 定年60歳 再雇用65歳 経験不問(児童指導員としての実務経験不問) 知識不問 ブランク期間不問 社会福祉士所持者歓迎 保育士資格所持者歓迎 経験者優遇(障がい児支援に関する実務経験※2年以上) |
|||||
勤務時間 | 10:00~19:00 8:00~17:00(長期休暇中の場合) ※残業なし |
|||||
勤務日 | 週5日 | |||||
休日・休暇 | 土日(週休2日) 年次有給休暇10日(6ヶ月経過後) 育児休業(実績あり) ※年間休日112日 |
|||||
勤務地 | 愛媛県松山市畑寺2-4-11 地図を表示 地図を表示 |
|||||
アクセス |
基本、勤務地は固定で下記いずれかの施設へ配属します。 愛媛県松山市畑寺2-4-11 川又ビル 育はぐ 愛媛県松山市三町2-1-2 カーサ村上 育はぐプラス |
|||||
給与 |
月給 195,000円 ~ 215,000円
※職務手当含む |
|||||
待遇及び福利厚生 | 社保完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回) 退職金あり(勤続3年以上) 交通費あり(上限あり※月5,000円まで) 車通勤OK 自転車OK バイクOK 駐車場あり |
|||||
その他情報 | 母体である1985年創業の治療院で福利厚生で治療が受けられ安心です。 ホームページもご覧ください https://hughug-plus.com/ |
応募方法 | まずはお気軽にご連絡ください。 ※お電話での受付時間は平日10時~18時までになります。 ※ その他詳細は面談にて |
---|---|
面接地 | 愛媛県松山市畑寺2-4-11 |
採用担当者 | 石橋 |
電話番号 |
法人名 | (有)松山針灸接骨院/育はぐ・育はぐプラス |
---|---|
業務内容 | 昭和60年の創業以来、「心も体も楽になる」東洋医学の治療院として多くの 皆様の健康づくりにご利用いただいております。 更に可能性を拡げるべく福祉事業にも力を入れています。 東洋医学をベースにした治療院で、はり灸・マッサージ・接骨・整体を中心に行っている他、福祉事業としては放課後等デイサービスを二ヵ所開設しております。 |
ホームページ | https://matsuyama-tiryou.com/ |